日本経済社 主催 ~ミャンマービジネス最新動向勉強会 『ミャンマーのインフラとデジタル』~ 東京:2019年3月15日(金)
セミナーお申込みはこちら
参加申込人数が定員に達しましたので、受付を終了いたしました。
「アジア最後のフロンティア」としてミャンマーは日本を始め外国企業からの投資が再び増加傾向となっています。昨年夏以降、新会社法の施行、観光ビザ緩和等、ミャンマー政府の積極的な外資への規制緩和が続き、日本企業にはフォローの風が吹いています。
今後、ヤンゴンの都市開発は日系企業による複合大型施設のオープンが予定され、日系企業のヤンゴン進出はさらに加速します。
今回の勉強会はこうした状況を踏まえ、現地に精通する関係者からの最新情報をもとに開催いたします。
PROGRAM
13:00 開 場
13:30 – 13:35 主催者挨拶
13:35 – 14:05
Session 『現地ニュースから読み解くミャンマー最新動向と新しいデジタルメディア』
株式会社 ココライズ・ジャパン
代表取締役 長田 潤 氏
14:05 – 14:35
Session 『ヤンゴンにおけるオフィス・住まいの最新事情・動向』
東京建物アジア
ヤンゴン支店長 八木 秀樹 氏
14:35 – 15:05
Session 『ミャンマーを含むアジアの日系企業における現地スタッフの給与と待遇に関する調査2019』
株式会社 日経リサーチ
国際調査本部長 新田 雄己 氏
15:05-15:15 休 憩
15:15 – 15:45
Session 『ミャンマー 駐在員からの現地最新事情』
株式会社 日本経済社
日経電子版・国際事業部
ミャンマー駐在員 吹野 弘明
15:45 – 16:15
Session 『日系企業向け、ミャンマー視察ツアーご紹介』
株式会社 JTB
グローバルビジネス推進課
鈴木 貴之 氏・藤原 奨太 氏
株式会社 日本経済社
執行役員 菊地 伸行
16:15 – 17:00 名刺交換会
主催 | 株式会社 日本経済社 |
---|---|
日時 | 2019年3月15日(金)13:30~17:00(開場13:00) |
会場 |
株式会社 日本経済社 2階 プレルーム3 |
参加費 | 無料 |
聴講対象者 | ミャンマーに進出済みまたは今後進出予定の日本企業 |
想定部署 | 人事、労務部門、アジア事業部門 |
定員 | 50名 定員になり次第締め切ります。(先着順) ※ 講演者の所属する企業の競合会社様と判断した場合、後日ご参加をお断りする場合がございます。 ※ 弊社同業他社のご参加は不可とさせていただきます。 |
申込締切 | 2019年3月8日(金) |
セミナーお申込みはこちら
参加申込人数が定員に達しましたので、受付を終了いたしました。