日本経済社 主催 第2回リゾートビジネス勉強会 働き方改革とリゾート ワーケーションセミナー 東京:2019年11月26日(火)
セミナーお申込みはこちら
※申込みは締め切りました。
本年4月より働き方改革関連法案が施行され、社会的にも働き方改革が大きな流れとなっています。その動きを受けて、旅行先などでの仕事を認める、「ワーク(仕事)」と「バケーション(休暇)」を組み合わせたワーケーションが注目されています。
このセミナーでは企業・団体に軽井沢でのテレワークを促し、働き方改革や地域の活性化を目的として活動を行っている「軽井沢リゾートテレワーク協会」、働き方改革の先進企業でワーケーションにも取り組んでいる「日本航空株式会社」、ビジネスとしてワーケーションに取り組んでいる「株式会社東急シェアリング」にワーケーションの現状をレクチャーいただきます。
PROGRAM
13:30 ~ 14:00
第1部 「豊かなライフスタイルを実現する軽井沢リゾートテレワーク」
軽井沢リゾートテレワーク協会
副会長 鈴木 幹一 氏
14:00 ~ 14:30
第2部 「日本航空株式会社のワーケーションの取り組み」
日本航空株式会社
ワークスタイル変革推進グループ
アシスタントマネジャー 東原 祥匡 氏
14:30 ~ 15:00
第3部 「ワーケーションの現状と東急バケーションズの取り組み」
株式会社東急シェアリング
代表取締役社長 小野 隆憲 氏
15:00 ~ 15:30
第4部 「講師3氏をパネリストとしたディスカッション」
コーディネーター
慶應義塾大学大学院政策・メディア研究科特任教授
横田 浩一 氏
主催 | 株式会社日本経済社 |
---|---|
協力 | 軽井沢リゾートテレワーク協会、日本航空株式会社、株式会社東急シェアリング |
日時 | 2019年11月26日(火)13:30~15:30(13:00開場) |
会場 |
TKP築地会議室 ホール4A |
参加費 | 無料(事前申込制) |
定員 | 100名(抽選)※広告会社様の参加はお断りさせていただきます。 |
申し込み締め切り日 | 2019年11月15日(金) |
お申し込み | 1社につき3名様までご予約可能です。 |
講演者ご紹介
セミナーお申込みはこちら
※申込みは締め切りました。